https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605079013/
1: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:16:53.35 ID:Hcd3X4rmd1111
いくらなんでも過保護すぎひん?
2: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:17:20.40 ID:Hcd3X4rmd1111
大切にしたくなる気持ちはわかるが流石に実戦から遠ざかりすぎちゃう?
4: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:17:35.78 ID:Hcd3X4rmd1111
フェニックスリーグでも投げさせないらしいやんけ
大丈夫なんか?
大丈夫なんか?
6: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:18:42.10 ID:Hcd3X4rmd1111
奥川みたいにとりあえず今年中に一軍で投げさせるべきやったと思うけどな
別に打たれたってええやん
投げさせるっていうことが大切やと思うんやが
別に打たれたってええやん
投げさせるっていうことが大切やと思うんやが
7: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:19:17.62 ID:Hcd3X4rmd1111
今年の一年間佐々木に取って実入りのあるものやったのかな
9: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:19:49.22 ID:SDIL7VrU01111
>>7
体でかくなってたやん
体でかくなってたやん
13: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:20:23.27 ID:Hcd3X4rmd1111
>>9
そうなんや
そこはよかったとこやな
そうなんや
そこはよかったとこやな
14: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:20:41.58 ID:XD/BrFnWa1111
石橋の動画で下半身ガッチリしてきててビビった
8: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:19:44.66 ID:Hcd3X4rmd1111
ロッテにはもう少し実戦経験積ませてあげて欲しかったわ
10: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:19:58.79 ID:jzsAORaHd1111
160投げる馬力ある選手
身長がまだ伸びてるのに投げさせる意味がむしろわからんやろ
身長がまだ伸びてるのに投げさせる意味がむしろわからんやろ
16: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:20:58.80 ID:Hcd3X4rmd1111
>>10
それはわかるけどいくらなんでも温存させすぎちゃう?
二軍でも投げてないんやろ?
実戦から遠ざかりすぎな気がするんやが大丈夫なんやろか
それはわかるけどいくらなんでも温存させすぎちゃう?
二軍でも投げてないんやろ?
実戦から遠ざかりすぎな気がするんやが大丈夫なんやろか
18: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:21:26.06 ID:jzsAORaHd1111
>>16
ブルペンでは投げてるらしいし別にええんちゃうか
ブルペンでは投げてるらしいし別にええんちゃうか
21: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:22:19.04 ID:Hcd3X4rmd1111
>>18
ブルペンと実戦は全然ちゃうやんけ
相手打者もおらんのやから
ブルペンと実戦は全然ちゃうやんけ
相手打者もおらんのやから
12: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:20:05.80 ID:oXchDPQX01111
温存しすぎやろ
故障を疑われるレベル
故障を疑われるレベル
19: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:21:26.53 ID:Hcd3X4rmd1111
>>12
佐々木ほどの逸材を故障なんかで潰したらシャレにならへん…
佐々木ほどの逸材を故障なんかで潰したらシャレにならへん…
22: 風吹けば名無し 2020/11/11(水) 16:22:19.05 ID:o5gI9z1tM1111
郎希は色々と超越して我々では観測も認識も出来ない概念と化したんや