https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603777193/
1: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:39:53.66 ID:EjbYyCqvp
今月16日には中継ぎでイースタンリーグの巨人戦に登板したものの、1イニング持たず。2/3回で4安打を浴びて5失点KOの惨憺たる結果となっていた。
だが、当の本人はいまだに“引退説”などどこ吹く風なのだという。
「本人は今年に入ってからこれまで『いまが一番、野球が楽しい』と言っていて、モチベーションは非常に高いですね。投球フォームの動作解析などこれまで取り組んでいなかった試みも取り入れて、球速アップを目指すなどいろいろと新しいチャレンジも続けているようです」(スポーツ紙記者)
今年で32歳になった斎藤だが、向上心は消えていないという。それどころか、ここへきてこれまで以上に野球にハマっているそうなのだ。
だが、当の本人はいまだに“引退説”などどこ吹く風なのだという。
「本人は今年に入ってからこれまで『いまが一番、野球が楽しい』と言っていて、モチベーションは非常に高いですね。投球フォームの動作解析などこれまで取り組んでいなかった試みも取り入れて、球速アップを目指すなどいろいろと新しいチャレンジも続けているようです」(スポーツ紙記者)
今年で32歳になった斎藤だが、向上心は消えていないという。それどころか、ここへきてこれまで以上に野球にハマっているそうなのだ。
3: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:40:10.16 ID:sb+rVQh90
課題見つかったな
4: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:40:10.07 ID:pg3wS6nCp
ええ...
23: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:41:31.62 ID:tQX36zMjF
投球フォームの動作解析に取り組むの遅くね
11: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:40:50.03 ID:jotHUA/P0
まーくんの方が先に引退しそう
135: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:47:11.03 ID:RXYNe+9Aa
>>11
草
草
12: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:40:53.79 ID:tdVaO/140
楽しむことが一番大事だからな
17: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:41:14.86 ID:Fy+6Gf8ip
さすがに草
14: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:40:58.96 ID:17LRN4oe0
プライベートで楽しめよ
21: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:41:31.40 ID:HO2GcMjP0
流石に来年が最後のラストチャンスなのに余裕やな
27: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:41:45.96 ID:s748pgpx0
目標としてる25勝が大きいからな
32: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:41:53.09 ID:NAD/sU7T0
自己啓発本に影響されてそう
41: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:42:23.62 ID:/Y3yYOSs0
こいつ未だに高校時点のフォームに戻そうとこだわってるよな
それが通用しないってことにいつ気づくんやろか
それが通用しないってことにいつ気づくんやろか
127: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:46:13.61 ID:nMDS7mHH0
>>41
そもそも大学時代に投球フォーム変更したのが全ての始まりやからな
誰だって失敗前に戻したいって気持ちあるやろ
そもそも大学時代に投球フォーム変更したのが全ての始まりやからな
誰だって失敗前に戻したいって気持ちあるやろ
47: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:42:40.34 ID:p4NrWqjEa
二軍で防御率9.33ってどうするんやこんなん
42: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:42:28.56 ID:3RibeZgap
今年もドラフト終わって新人が続々入ってくるのに何を思うのか
50: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:42:44.24 ID:49sO0tRs0
そらもう期待もされんしノンプレッシャーで好きな野球軽く楽しめば大金も貰えるし楽しいやろ
48: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:42:41.28 ID:G59ODItQd
ワイは幸せ!幸せなんや!
51: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:42:46.55 ID:X1GN+4b/0
課題を発見して収穫する農家定期
192: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:50:28.17 ID:ny4HWHhfd
>>51
そしてまた課題を植えるんやね
そしてまた課題を植えるんやね
61: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:43:12.44 ID:ODoXGUj30
独立でもやったら本物やけどな
89: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:44:22.84 ID:VKnQvfWcd
当時は大学行った方がいいって風潮やったよな?
149: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:48:15.87 ID:q9xbGqzqa
>>89
プロだと通用するか微妙だから大学出といた方がいいのではって意味でやろ
プロだと通用するか微妙だから大学出といた方がいいのではって意味でやろ
252: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:54:17.45 ID:QCcERwhta
>>89
ハンカチは野球のモチベーション
大学野球やから行かない選択肢はなかった
ハンカチは野球のモチベーション
大学野球やから行かない選択肢はなかった
114: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:45:38.64 ID:dAKx36hSM
来年の沢村賞決まったな
128: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:46:17.63 ID:THKgMnAwd
肩やんなきゃもう少しやれたやろうけどな
148: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:48:14.30 ID:kEmxxjg4a
後輩には慕われてる
成功も挫折も経験している
怪我した状態でも投げ続けた
これ指導側に回って覚醒するかもしれんやん
成功も挫折も経験している
怪我した状態でも投げ続けた
これ指導側に回って覚醒するかもしれんやん
167: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:49:12.73 ID:9R/aWkRua
>>148
人望があるのが面白いわ
人望があるのが面白いわ
171: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:49:18.79 ID:4qD7P6ll0
>>148
課題見つけるプロやしな
課題見つけるプロやしな
193: 風吹けば名無し 2020/10/27(火) 14:50:31.48 ID:l0xD6gfLa
来年はカムバック賞や!