https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602641021/
1: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:03:41.20 ID:ilc/6q5Up
ガチでわからん
8: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:04:46.90 ID:vy2hsZ9g0
工藤のギアチェンジ
88: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:17:40.70 ID:Z82bDE7q0
>>8
草
草
6: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:04:36.96 ID:qjt1BKpkp
周東の好調と栗原の復活よ
投手は一年ずっとようやっとる
投手は一年ずっとようやっとる
9: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:04:53.55 ID:xE7FeJFap
毎年2位取ってて急か?
13: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:05:19.70 ID:0PM9auFnp
>>9
今年ずっと弱かったけど10月入ってから強くなったやろ…
今年ずっと弱かったけど10月入ってから強くなったやろ…
26: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:08:13.11 ID:xF4GNI9p0
>>13
🤔(ずっと一位キープしてたような)
🤔(ずっと一位キープしてたような)
35: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:09:45.77 ID:KaG1oszp0
柳田個人軍ってわけでもないんだけどよくわからんな
内野はひどいし
内野はひどいし
40: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:11:21.59 ID:3yhPKdGl0
周東が.250打てばなぁって言ってたら打つようになってた
16: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:06:27.40 ID:4ATGtVVWa
ブルペンやろ
どれだけ壊れようが新しいの確実に出てくるやん
どれだけ壊れようが新しいの確実に出てくるやん
33: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:09:37.87 ID:ZW4zP3sRa
ソフトバンクは敗戦処理まで他球団なら勝ち継投みたい奴多すぎやねん
その分使い潰すけど次から次へと生えてくる
その分使い潰すけど次から次へと生えてくる
46: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:12:00.67 ID:sMK/JhGH0
序盤ボロボロやった岩嵜をまた使えるようにして戻す二軍の優秀さやろ
52: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:13:04.29 ID:yRjb6VUa0
リリーフの安定感やろ
登板 防御率
46 1.21 モイネロ
45 2.80 高橋
44 2.27 森
41 1.78 かやま
31 2.63 泉
22 2.00 川原
登板 防御率
46 1.21 モイネロ
45 2.80 高橋
44 2.27 森
41 1.78 かやま
31 2.63 泉
22 2.00 川原
64: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:14:39.46 ID:MNdciIDtd
>>52
頭おかしいわ
頭おかしいわ
73: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:15:22.72 ID:r2F+KaHz0
>>52
モイネロって現NPB最強投手やろ
モイネロって現NPB最強投手やろ
81: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:16:26.29 ID:+zI1RxRV0
>>52
モイネロはギリ70登板で済みそうやな80はさすがにあかん
モイネロはギリ70登板で済みそうやな80はさすがにあかん
106: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:19:47.59 ID:3o31N/Vz0
>>52
モイネロ来年壊れてそう
モイネロ来年壊れてそう
529: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 12:01:43.27 ID:DaywkFtyd
>>106
去年も言われてたぞ
去年も言われてたぞ
77: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:15:57.15 ID:G8PvGmH4d
ダイエーの頃からずっと強いやん
103: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:19:10.73 ID:DJ2QuZH70
>>77
ダイエーのころには寝業師でテコ入れするまでシャレにならない弱い記録持ちやぞ
ダイエーのころには寝業師でテコ入れするまでシャレにならない弱い記録持ちやぞ
107: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:19:48.78 ID:PzVU9WmN0
>>103
なんでや
連続Bクラス1回やぞ
なんでや
連続Bクラス1回やぞ
116: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:21:03.50 ID:nFNP+PD+0
>>107
1回(21年連続)
1回(21年連続)
83: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:16:50.47 ID:R+GJ45lda
福岡ダイエーホークスはマジで急に強くなったよな
あとからみたらいろんな戦略を駆使して強化してるんだけど
あとからみたらいろんな戦略を駆使して強化してるんだけど
164: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:25:30.63 ID:/e3ZO7OEa
>>83
20年振りのAクラス翌年に初優勝していきなり黄金時代来たからな
20年振りのAクラス翌年に初優勝していきなり黄金時代来たからな
186: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:27:10.53 ID:nAD2W+yg0
>>164
根本ドラフトの新人たちがエグいメンツだった
根本ドラフトの新人たちがエグいメンツだった
84: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:16:53.57 ID:zkvvk4S/M
いうて直近3連勝したから月間勝率上振れしてるだけやろ?
急に強くなったって気もしないけどな
良くも悪くも今まで通り
急に強くなったって気もしないけどな
良くも悪くも今まで通り
147: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 11:24:03.11 ID:t4bXQIANa
もう10年くらいずっと強いイメージしかないわ