https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600570859/
1: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:00:59.27 ID:ocXqLnhra
09/18 20:10
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/461922
【北広島】上野正三市長は18日、2023年開業のプロ野球北海道日本ハムの新球場を中心とした「北海道ボールパークFビレッジ」
(BP)に関し、市が日ハム球団側から徴収する新球場の固定資産税と都市計画税を10年間全額免除する支援策の関連条例を22年度中に制定する考えを示した。(阿部里子)
同日の定例市議会一般質問で表明した。固定資産税などの免除は、市がBP建設を誘致していた段階から実施する方針を決めていた。
免除は23~32年度とする見込みで、市は既に条例制定に向けた準備を進めている。
33年度以降については、球団側と再度協議するとした。橋本博氏(自由クラブ)の質問に対する答弁。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/461922
【北広島】上野正三市長は18日、2023年開業のプロ野球北海道日本ハムの新球場を中心とした「北海道ボールパークFビレッジ」
(BP)に関し、市が日ハム球団側から徴収する新球場の固定資産税と都市計画税を10年間全額免除する支援策の関連条例を22年度中に制定する考えを示した。(阿部里子)
同日の定例市議会一般質問で表明した。固定資産税などの免除は、市がBP建設を誘致していた段階から実施する方針を決めていた。
免除は23~32年度とする見込みで、市は既に条例制定に向けた準備を進めている。
33年度以降については、球団側と再度協議するとした。橋本博氏(自由クラブ)の質問に対する答弁。
13: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:03:26.14 ID:BRdWo8jw0
優遇されてるな
45: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:06:39.97 ID:me3bDqmI0
ええ条件やな
ハムさんよかおめ
ハムさんよかおめ
41: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:06:30.06 ID:Cy4yB9C2p
都市計画税なんてもんあるんやな
2: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:01:24.14 ID:cA4YLcLV0
神やん
3: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:01:32.53 ID:ocXqLnhra
サンキュー北広島市
4: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:01:54.03 ID:9jpO1FiTd
有能やけど大盤振る舞いすぎなあい?
6: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:02:00.05 ID:ocXqLnhra
札幌市「戻ってきてクレメンス」
7: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:02:00.87 ID:AMoBee7JM
札幌市の脳が破壊される
11: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:03:00.84 ID:w2okkLYf0
10年後日ハム「ほなここ出て行くで~」
43: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:06:33.90 ID:ocXqLnhra
>>11
自分で球場たてて出ていくとは🤔
自分で球場たてて出ていくとは🤔
68: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:08:28.25 ID:s5Qcb4N2d
>>36
立地の問題で客が入らなかったり、札幌市がドーム使用料を値下げするならあるやろね
キャパ狭いし言って600億やし
立地の問題で客が入らなかったり、札幌市がドーム使用料を値下げするならあるやろね
キャパ狭いし言って600億やし
122: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:12:07.04 ID:w2okkLYf0
>>36
500億とかそれくらいやろ確か
それくらいなら札幌市の出方次第では10年で使い捨てもある
500億とかそれくらいやろ確か
それくらいなら札幌市の出方次第では10年で使い捨てもある
34: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:05:59.74 ID:32yKer2A0
北広島ファイターズ誕生必至
104: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:10:29.63 ID:RnGOpXnV0
名前がややこしい
16: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:03:39.16 ID:ay98gKVF0
北広島市は儲かるんかこれで
184: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:15:25.66 ID:42nXa5Lv0
>>16
一軍選手が家建ててくれたら
一軍選手が家建ててくれたら
553: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:34:46.68 ID:LH2Xa6ZWd
>>16
10年以降もあるだろからそこらの経済効果を見込んでやろ
10年以降もあるだろからそこらの経済効果を見込んでやろ
62: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:08:09.69 ID:ocXqLnhra
ボールパークだから集客には問題ないぞ

120: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:12:00.92 ID:3ZPcl8GN0
>>62
これ冬は何に使うん?
これ冬は何に使うん?
607: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:36:57.96 ID:aRPjv6Ae0
>>120
雪像でも作って置いておけばええんちゃうか
雪像でも作って置いておけばええんちゃうか
152: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:13:49.45 ID:p1S2Q35p0
>>62
なんこれ ドームちゃうんか
なんこれ ドームちゃうんか
159: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:14:23.90 ID:gF5Qp7Fx0
>>152
ドームは無理やろ
ドームは無理やろ
192: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:15:47.41 ID:wskky73L0
>>152
>>159
普通にドームやぞ
開閉式や
>>159
普通にドームやぞ
開閉式や
207: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:16:49.49 ID:zhZ9PiD2r
>>192
開閉式ってコスト的にはそんなかからんのか
天然芝の管理って何となく屋外限定みたいなイメージやった
開閉式ってコスト的にはそんなかからんのか
天然芝の管理って何となく屋外限定みたいなイメージやった
309: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:23:16.63 ID:wskky73L0
>>207
福岡みたいに開閉式(開けるとは言ってない)になる前例を見てるだろうし青写真ではそんなかからんようにする予定だろうけどどうかね
福岡みたいに開閉式(開けるとは言ってない)になる前例を見てるだろうし青写真ではそんなかからんようにする予定だろうけどどうかね
89: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:09:44.76 ID:mbm6J9ngp
札ドのクソみたいなファールゾーンと芝どうにかしてくれたらええわ
あれでよく怪我人増えないよな
キャッチャーとかめっちゃ走らされて疲れるし
あれでよく怪我人増えないよな
キャッチャーとかめっちゃ走らされて疲れるし
110: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:11:02.52 ID:GrXdHGXi0
>>89
鈴木将平破壊して西武に迷惑かけたぞ
鈴木将平破壊して西武に迷惑かけたぞ
160: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:14:24.26 ID:dTpl6g8Ta
>>89
どうにもならんから移転するんやで
どうにもならんから移転するんやで
100: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:10:18.04 ID:uF6uTPfV0
球場周りに商業施設建ててそっちが集客力を持てば
ハムの分免除でもまだまだ美味しいって事なんかな
ハムの分免除でもまだまだ美味しいって事なんかな
127: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:12:19.86 ID:gF5Qp7Fx0
>>100
今ないものがそのまま無くてもええやろ
雇用も産まれるしプラスしかない
今ないものがそのまま無くてもええやろ
雇用も産まれるしプラスしかない
168: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:14:44.70 ID:pQ4e8Jjl0
>>100
そもそも空き地に誘致してんだし
空き地のままなら何も入ってこない
そもそも空き地に誘致してんだし
空き地のままなら何も入ってこない
111: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:11:07.67 ID:mbm6J9ngp
使用料払わんで良くなるお陰で選手引き止めはできるようになるんやない?
わんちゃんfa参戦もできるようになったりするんじゃないの企業規模的に
わんちゃんfa参戦もできるようになったりするんじゃないの企業規模的に
121: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:12:03.94 ID:ocXqLnhra
ボールパークの目の前に駅を作るぞ

130: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:12:36.25 ID:XTiZb7bB0
>>121
アクセス最強やんこんなん
アクセス最強やんこんなん
134: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:12:53.00 ID:IXPuNfWYa
>>121
すごいやん
すごいやん
147: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:13:30.42 ID:BgE43Q7E0
>>121
うおおおおおおお
うおおおおおおお
164: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:14:32.48 ID:MFPuMW7i0
>>121
近過ぎるのも客捌ききれなくて混雑やばいで
近過ぎるのも客捌ききれなくて混雑やばいで
186: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:15:28.57 ID:GrXdHGXi0
>>164
福住駅の地獄にくらべちゃ平気よ
アレマジで平日朝の山手線並みに混むからな
福住駅の地獄にくらべちゃ平気よ
アレマジで平日朝の山手線並みに混むからな
191: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:15:46.23 ID:zhZ9PiD2r
>>121
これ水道橋駅なみの立地やんけ
これ水道橋駅なみの立地やんけ
857: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:48:01.50 ID:3J2ferYFd
>>121
やりますねぇ!
やりますねぇ!
143: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:13:15.84 ID:0YyoZIVk0
北広島駅からのシャトルバスは連結バスでやってみてほしい
154: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:14:03.64 ID:AvzesgMl0
>>143
連結バスを見た栗山が意味深なコメントしそう
連結バスを見た栗山が意味深なコメントしそう
214: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:17:22.04 ID:zg6MSAmJ0
>>154
ガッチリ繋がってる。いいよねああいう関係。
ガッチリ繋がってる。いいよねああいう関係。
151: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:13:49.42 ID:hy9vgKUF0
ところでホンマに23年に完成できるんか?
237: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:18:24.06 ID:FXDdh7wp0
>>151
翔さんが現場監督しとったやろ
もう工事しとるんやで
翔さんが現場監督しとったやろ
もう工事しとるんやで
144: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:13:24.19 ID:XTiZb7bB0
ユニフォームも変えようや
札幌のイメージから一新や
札幌のイメージから一新や
200: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:16:26.64 ID:5LGMvvOcd
コンサドーレ好きな若者はいっぱい知ってるけど日本ハムはないなあ
195: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:15:59.88 ID:daSUIUvFd
まあええやん
球場が変われば集客も変わる
球場が変われば集客も変わる
226: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:17:56.44 ID:R98hR9Nc0
北広島から札幌って15分くらいやろ?
池袋から渋谷くらいやろ?
全然立地ええやん
池袋から渋谷くらいやろ?
全然立地ええやん
230: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:18:08.91 ID:Rolf8UaV0
空いてた土地をただで貸しても
そこで経済活動やってもらった方が得やしな
人が集まれば住民税も入るし
そこで経済活動やってもらった方が得やしな
人が集まれば住民税も入るし
215: 風吹けば名無し 2020/09/20(日) 12:17:24.08 ID:A+lBq3kyr
昼間はウポポイ夜はナイターが鉄板旅行パターンになるな
現場監督翔さんはこちら