https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600051466/
2000: 名無し 2020/09/14(月) 11:44:26.38
柳田悠岐.336(265-89) 22本 58打点 OPS1.120
96: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:59:15.12 ID:BlAd+Guw0
ヒエヒエで草
せめて.400超えてから喋れや
せめて.400超えてから喋れや
59: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:53:45.87 ID:YDvMPnvO0
今年も間違いなく最強だけど一時期の4割近い打率の頃から比べるとだいぶ落ちたなと
4: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:44:56.78 ID:p2mS1HGcp
素直にすごいわ
7: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:45:20.01 ID:yR+CWxXHr
すげえけどメジャー諦めたやつって後世で語られるんだろうな
46: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:51:01.62 ID:CEU/LMOF0
凄いけどもっとできるバッター
80: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:56:59.21 ID:4UPZTGpd0
ピークから大分落ちたな
5: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:45:09.90 ID:l4BSqcWRp
史上最高のバッターやね
29: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:48:43.85 ID:8rQ6/FJp0
本塁打バンバン打つシーズンに限って翔さんも覚醒しとるとか割と不運だよな
37: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:49:50.44 ID:xYd/CH2Od
せめて三冠王取らないとあかんわ
49: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:51:36.92 ID:pN7h2zC1d
>>37
松中以来15年も出てないんだが
そんな言い方はおかしいやろ
松中以来15年も出てないんだが
そんな言い方はおかしいやろ
34: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:49:23.80 ID:TqlKnmbs0
もしかして無冠で終わる可能性ある?
44: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:50:38.89 ID:mBXvzspg0
>>34
その可能性のが高いやろ
まあ今年もタイトル関係ないOPS1位でイキるんちゃう?
その可能性のが高いやろ
まあ今年もタイトル関係ないOPS1位でイキるんちゃう?
38: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:50:04.22 ID:hD2yIvzJ0
テラスで盛った糞
と言いたい所だけどここぞで打つのすげーわ
と言いたい所だけどここぞで打つのすげーわ
54: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:52:16.47 ID:zrwh0Ri/0
柳田(27) .363(502-182) 34本 99打点 32盗塁
出塁率.469 長打率.631 OPS1.101
首位打者 最高出塁率 B9 GG MVP OPS1位
柳田(28) .306(428-131) 18本 73打点 23盗塁
出塁率.446 長打率.523 OPS.969
最高出塁率 OPS1位
柳田(29) .310(448-139) 31本 99打点 14盗塁
出塁率.426 長打率.589 OPS1.016
最高出塁率 B9 GG OPS1位
柳田(30) .352(475-167) 36本 102打点 21盗塁
出塁率.431 長打率.661 OPS1.092
首位打者 最高出塁率 B9 GG OPS1位
柳田(31) .289(128-37) 7本 23打点 4盗塁
出塁率.420 長打率.516 OPS.936
柳田(32) .340(262-89) 22本 58打点 6盗塁
出塁率.447 長打率.683 OPS1.130
通算
.321(3265-1047) 179本 583打点 149盗塁
出塁率.424 長打率.557 OPS.981
レジェンドやな
出塁率.469 長打率.631 OPS1.101
首位打者 最高出塁率 B9 GG MVP OPS1位
柳田(28) .306(428-131) 18本 73打点 23盗塁
出塁率.446 長打率.523 OPS.969
最高出塁率 OPS1位
柳田(29) .310(448-139) 31本 99打点 14盗塁
出塁率.426 長打率.589 OPS1.016
最高出塁率 B9 GG OPS1位
柳田(30) .352(475-167) 36本 102打点 21盗塁
出塁率.431 長打率.661 OPS1.092
首位打者 最高出塁率 B9 GG OPS1位
柳田(31) .289(128-37) 7本 23打点 4盗塁
出塁率.420 長打率.516 OPS.936
柳田(32) .340(262-89) 22本 58打点 6盗塁
出塁率.447 長打率.683 OPS1.130
通算
.321(3265-1047) 179本 583打点 149盗塁
出塁率.424 長打率.557 OPS.981
レジェンドやな
70: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:55:13.94 ID:tQq0Rpb9M
>>54
チートやな
チートやな
56: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:52:34.67 ID:HZ81Tu6hd
テラス前 最高18本
テラス後 平均30
🤔
テラス後 平均30
🤔
57: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:53:11.76 ID:mBXvzspg0
>>56
草
草
68: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:55:06.91 ID:pN7h2zC1d
テラスがあろうとなかろうと
ホームランはホームランちゃうんか
ホームランはホームランちゃうんか
78: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:56:47.54 ID:T28yyE+3a
>>68
テラスは少ないしテラス前は球が上がらなかったから関係性が薄いと言う
テラスは少ないしテラス前は球が上がらなかったから関係性が薄いと言う
116: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 12:02:38.84 ID:rXh9jCXJa
柳田はパワー系ゴロヒッターとか言われなくなったよな

60: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:53:48.67 ID:OvKaIbnQ0
いうてチームに欲しいのはMLBイチローより柳田やろ
106: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 12:00:49.42 ID:Bd1JAjvfd
>>60
個人的なレスになっちゃうけど柳田よりロッテ荻野日ハム近藤西武栗山みたいに何やコイツ気が付いたら毎回塁におるやんけって選手がええわ
個人的なレスになっちゃうけど柳田よりロッテ荻野日ハム近藤西武栗山みたいに何やコイツ気が付いたら毎回塁におるやんけって選手がええわ
58: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:53:17.96 ID:H/iYNYNXd
こいつ絶対打つやんてほどの恐怖感は無い
69: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:55:12.74 ID:s9/pQEp50
スペじゃなかったら松井秀喜は越えられるのでは
79: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:56:53.66 ID:lnKDjqhed
>>69
メジャー行かんと無理やな
メジャー行かんと無理やな
73: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:56:04.81 ID:RmNs+G9d0
代表歴が少ないのがねえ。
ギータとおかわりはそれで評価しにくい部分がある
86: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:57:33.69 ID:Ax1VkWIr0
NPB時代の成績ならイチローは超えたな
92: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 11:58:36.50 ID:Z7XV2nMNp
大事な時にいつも怪我してる
119: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 12:03:03.89 ID:sxH5cyDrp
今年は体絞ってて顔がシュッとしててイケメンやわ
