https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599049774/
14: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5f43-XC44) 2020/09/02(水) 21:30:54.69 ID:NyiYra6I0
ワイ森ファン、失意の中寝る
ただこれでもWHIPは森の方が上なんや…
モイネロファンはせめてあと一回でも森のこと信じてあげてくれや…
ただこれでもWHIPは森の方が上なんや…
モイネロファンはせめてあと一回でも森のこと信じてあげてくれや…
37: 風吹けば名無し (ワッチョイW c798-A55x) 2020/09/02(水) 21:31:59.72 ID:7rY3m/0f0
>>14
短期間のWHIPは運もあるからな
絶対的な守護神気取るなら三振取れないとダメやで
三振取れないやつはいつか今日みたいな失点をズルズルやる
短期間のWHIPは運もあるからな
絶対的な守護神気取るなら三振取れないとダメやで
三振取れないやつはいつか今日みたいな失点をズルズルやる
44: 風吹けば名無し (ワッチョイW 8710-pK9+) 2020/09/02(水) 21:32:22.78 ID:M0i8e1fE0
>>14
森がダメならもう他に頼れるところもないし一蓮托生や
これまでなんべんもセーブシチュじゃないところまで抑えてて、こんくらいじゃワイの信頼は崩れんで
森がダメならもう他に頼れるところもないし一蓮托生や
これまでなんべんもセーブシチュじゃないところまで抑えてて、こんくらいじゃワイの信頼は崩れんで
88: 風吹けば名無し (ブーイモ MM0b-j5rC) 2020/09/02(水) 21:34:06.88 ID:W6uKOxVUM
>>14
7回担当すらいない今森に頼るしかないからな
とにかくあの打撲が大事になってないよう祈ってる
7回担当すらいない今森に頼るしかないからな
とにかくあの打撲が大事になってないよう祈ってる
153: 風吹けば名無し (ササクッテロレ Spbb-77v7) 2020/09/02(水) 21:36:36.71 ID:iAo6YMokp
>>14
打球が当たった中なんとか引き分けで抑えたし
まぁしゃーなしとは思うで
打球が当たった中なんとか引き分けで抑えたし
まぁしゃーなしとは思うで
16: 風吹けば名無し (ワッチョイW c798-A55x) 2020/09/02(水) 21:30:58.56 ID:7rY3m/0f0
森 奪三振率5.7 ←いっちゃ悪いけど運で抑えてたよな今まで
27: 風吹けば名無し (オッペケ Srbb-4tLN) 2020/09/02(水) 21:31:25.07 ID:73E9t5XAr
>>16
ここ3,4試合は打たれて取ってたからなあ
ここ3,4試合は打たれて取ってたからなあ
30: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5f43-XC44) 2020/09/02(水) 21:31:34.78 ID:NyiYra6I0
>>16
元々奪三振率高くないし…
元々奪三振率高くないし…
45: 風吹けば名無し (ワッチョイW c798-A55x) 2020/09/02(水) 21:32:28.63 ID:7rY3m/0f0
>>30
去年の奪三振率10.0超えなんやが
明らかに今年は劣化してる
去年の奪三振率10.0超えなんやが
明らかに今年は劣化してる
91: 風吹けば名無し (アウアウウー Sa8b-Z/i2) 2020/09/02(水) 21:34:10.29 ID:YiMiRX3aa
>>16
タイプが抑えじゃない定期は明確な他が見つからない限りしゃーない
タイプが抑えじゃない定期は明確な他が見つからない限りしゃーない
48: 風吹けば名無し (ワッチョイW e710-GIdf) 2020/09/02(水) 21:32:35.06 ID:6+CWA/r80
森はしょうがないよ
ずっと怪しかったしいつかはこうなるって思ってたやろ
打線が悪いわ
ずっと怪しかったしいつかはこうなるって思ってたやろ
打線が悪いわ
15: 風吹けば名無し (ワッチョイ 87bb-n8ne) 2020/09/02(水) 21:30:55.38 ID:CcdLnuLN0
まあ唯斗が打たれる事もあるのはしゃーないとしても10回の攻撃やね
上林さあ
上林さあ
28: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5fb6-PqxQ) 2020/09/02(水) 21:31:25.40 ID:MWjWj2+Q0
上林なにしたん?
55: 風吹けば名無し (スププ Sd7f-r2Vx) 2020/09/02(水) 21:32:55.53 ID:9cpdQPu5d
>>28
代走で出されたのに帰塁失敗した
代走で出されたのに帰塁失敗した
69: 風吹けば名無し (ワッチョイW 8710-pK9+) 2020/09/02(水) 21:33:24.07 ID:M0i8e1fE0
>>28
松田バント小フライを見て急ぐわけでもなくスタンディングで帰って歩幅合わずにアウト
松田バント小フライを見て急ぐわけでもなくスタンディングで帰って歩幅合わずにアウト
23: 風吹けば名無し (ワッチョイ 7f24-c51D) 2020/09/02(水) 21:31:18.97 ID:uWw+7jfS0
明日から柳町が見れると思うとまあ…
勝てた試合だったのになー
森以外に抑えおらんから森は責められんけど
勝てた試合だったのになー
森以外に抑えおらんから森は責められんけど
31: 風吹けば名無し (ワッチョイW 07be-RWxE) 2020/09/02(水) 21:31:43.02 ID:MQe2reoZ0
腹立つ展開ばっかりやったがこういうところで負けじゃなく引き分けなのが後々効いてくるんや
板東ようやった
板東ようやった
102: 風吹けば名無し (ワッチョイW c7be-Zh5B) 2020/09/02(水) 21:34:53.64 ID:EGzE1LT40
板東きゅんクローザー向いてそう
ロッテ戦も満塁抑えたしランナー出してからのメンタルと物怖じしない度胸すごい
ロッテ戦も満塁抑えたしランナー出してからのメンタルと物怖じしない度胸すごい
129: 風吹けば名無し (ワッチョイW c7d6-W/Mv) 2020/09/02(水) 21:36:05.35 ID:qkQq+rpB0
>>102
板東は指名当時の予定通り先発で育てたいんやがなぁ
どこでも良さそうで嬉しい悩みやな
板東は指名当時の予定通り先発で育てたいんやがなぁ
どこでも良さそうで嬉しい悩みやな
127: 風吹けば名無し (ワッチョイW c750-PZlg) 2020/09/02(水) 21:35:58.63 ID:IY8Hn1Fv0
モイネロ抑えじゃだめなん?
147: 風吹けば名無し (スフッ Sd7f-JY7d) 2020/09/02(水) 21:36:23.53 ID:YmrPwKQOd
>>127
モイネロが壊れる(°Д°)
モイネロが壊れる(°Д°)
192: 風吹けば名無し (ワッチョイW c750-PZlg) 2020/09/02(水) 21:38:03.57 ID:IY8Hn1Fv0
>>147
登板機会は今より減ると思うが
登板機会は今より減ると思うが
163: 風吹けば名無し (ワッチョイW 5f43-XC44) 2020/09/02(水) 21:36:59.48 ID:NyiYra6I0
毎年モイネロ待望論が出るたびに胸がキュッとなるわ
打たれた森が悪いんやが
打たれた森が悪いんやが
254: 風吹けば名無し (ササクッテロ Spbb-+abr) 2020/09/02(水) 21:40:00.65 ID:YH2FlWo5p
サファテで麻痺してるけど森相当優秀やろ
同点で留めてるし配置変えるほどでもねーわ
同点で留めてるし配置変えるほどでもねーわ
271: 風吹けば名無し (ワッチョイW 87bb-J0+R) 2020/09/02(水) 21:40:30.53 ID:9YElWmhu0
思ったよりか森叩かれてなくてよかった
やらかしそうやらかしそう、な時に文句言われて、いざセーブ失敗となるとおまえら温かいんやね
やらかしそうやらかしそう、な時に文句言われて、いざセーブ失敗となるとおまえら温かいんやね
341: 風吹けば名無し (ササクッテロル Spbb-vNI7) 2020/09/02(水) 21:42:59.30 ID:xUPosj1Wp
>>271
酷使しとるのはわかっとるしね
酷使しとるのはわかっとるしね
277: 風吹けば名無し (ワッチョイW e710-7b63) 2020/09/02(水) 21:40:39.26 ID:+sZwXV/F0
森が調子落としとんな~って時の抑え候補がもっとおらんとなあ
森ばっか責めてもなあ
打たれる時もあるわいな
森ばっか責めてもなあ
打たれる時もあるわいな
272: 風吹けば名無し (ワッチョイW 67c1-t/lj) 2020/09/02(水) 21:40:30.72 ID:HSLYEdDt0
クローザーどこも燃えとるし疲労がきてるんやろなぁ
こうなってくると打線がしっかり援護できるかどうかやね
こうなってくると打線がしっかり援護できるかどうかやね
63: 風吹けば名無し (ワッチョイW c7d3-GIdf) 2020/09/02(水) 21:33:10.30 ID:Ka9YYf4Q0
まあようやった
もしロッテ相手にこれやられたら発狂しとったわ
もしロッテ相手にこれやられたら発狂しとったわ