https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596985992/
2000: 名無し 2020/08/10(月) 00:14:41.58
柳田悠岐 .378 12本 出塁率.497 OPS1.213
12: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:15:11.89 ID:F2P6ySZj0
現実感ない数字になって来たな
リアルマイライフやん
リアルマイライフやん
30: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:17:47.48 ID:1hLO8KXi0
パワプロでも再現難しいでこの成績
1: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:13:12.07 ID:MKiYEcrB0
メジャー行けばよかったのに
172: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:32:30.11 ID:I+waqZxr0
>>1
柳田の場合はこのOPSでシーズン終わりそうなのが恐ろしいンゴ
柳田の場合はこのOPSでシーズン終わりそうなのが恐ろしいンゴ
9: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:14:41.58 ID:ympMAN7a0
年齢が27くらいやったらメジャー行って欲しかった
20: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:16:40.10 ID:9lykc68D0
打率は.360超えると漫画感出てくる
7: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:14:05.83 ID:Khpc4PU50
まともに勝負してくれたら今頃本塁打トップやろな
8: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:14:30.37 ID:QyXorPui0
出塁率5割きったんか
不調やな
不調やな
17: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:16:22.80 ID:I2cCBTGc0
おかしいよマジで
29: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:17:41.76 ID:TDurS4nt0
こいつはもはや自然現象とか天災みたいなもんで抑えようとして抑えられない。打たれてもしょうがない
18: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:16:25.03 ID:9eUIDhla0
怪我さえしなけりゃ1流だわ
36: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:18:45.11 ID:41TEdVJa0
通常営業やろ
今さら語ることもない
今さら語ることもない
38: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:18:53.81 ID:x3b6atzdd
WAR
柳田 3.9
鈴木 2.7
青木 2.6
岡本 2.2
浅村 2.1
wRC+
柳田 225
鈴木 187
浅村 187
吉田 174
柳田 3.9
鈴木 2.7
青木 2.6
岡本 2.2
浅村 2.1
wRC+
柳田 225
鈴木 187
浅村 187
吉田 174
49: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:20:22.46 ID:2XT0OeKM0
>>38
柳田だけ次元が違うな
柳田だけ次元が違うな
52: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:20:50.69 ID:EXlZDwW5d
>>49
ロメロwRC+221やから柳田と変わらんで
ロメロwRC+221やから柳田と変わらんで
57: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:21:09.99 ID:RiXKBgmR0
>>52
そんなにロメロ高いのか
規定乗ればワンチャンあるな
そんなにロメロ高いのか
規定乗ればワンチャンあるな
54: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:20:57.04 ID:MKiYEcrB0
>>38
一人異次元で草
鈴木浅村もすごいのに
一人異次元で草
鈴木浅村もすごいのに
60: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:21:44.43 ID:E2KPVwRPa
ロメロはもっと騒がれてもいいのにな
明らかにここ数年で一番の外人選手だわ
明らかにここ数年で一番の外人選手だわ
51: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:20:41.00 ID:aaa55m7/0
内角打ちがマジで上手くなったと思う
少なくとも2015よりは
少なくとも2015よりは
61: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:21:45.86 ID:ScTw3xiud
最多安打も獲れる可能性あって草
72: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:22:52.04 ID:NsIyEZhHd
近藤の出塁率も十分やばいのに目立たなくなる
105: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:26:08.22 ID:Khpc4PU50
柳田は正真正銘の化け物やけど、まともに勝負されてあの出塁率残せる近藤も地味にヤバい
120: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:27:43.93 ID:/QmRMRDv0
>>105
ちょっと前まで打率.250くらいやったのにいつの間にか爆上げしとるな
ちょっと前まで打率.250くらいやったのにいつの間にか爆上げしとるな
136: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:29:06.20 ID:p984IFSGp
>>105
.327ってすげえ近藤っぽい打率まで上げてきたな
.327ってすげえ近藤っぽい打率まで上げてきたな
70: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:22:31.66 ID:TieNHSY7d
こいつは長打打てるから分かるんだけとなんで近藤ってあんなに出塁率高いんや
79: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:23:32.12 ID:+39SNju5d
>>70
そりゃ選球眼よ
そりゃ選球眼よ
73: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:23:17.57 ID:RiXKBgmR0
>>70
ボール見極め率が全選手12球団で1番高い
ボール見極め率が全選手12球団で1番高い
130: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:28:45.97 ID:9CU8VEsS0
>>73
ボール見極めてるっていうか全然スイングせんだけやろ
追いこまれてもカットする自信があるからそうなんやろうけど
ストライクに手出す確率とかはめっちゃ低いし
ボール見極めてるっていうか全然スイングせんだけやろ
追いこまれてもカットする自信があるからそうなんやろうけど
ストライクに手出す確率とかはめっちゃ低いし
147: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:30:08.52 ID:HsvwRFGfd
>>130
近藤はストライクゾーンの中でも選球するのが大事って言ってたな
だからストライクゾーンでも甘くないと追い込まれるまで振らない
近藤はストライクゾーンの中でも選球するのが大事って言ってたな
だからストライクゾーンでも甘くないと追い込まれるまで振らない
117: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:27:17.43 ID:RiXKBgmR0
別に柳田選球眼は特別良いほうじゃないんだけどな
ボール球見極め率も平均よりちょっとだけ上くらいだし
立ってるだけでピッチャーがビビって四球出してる
ボール球見極め率も平均よりちょっとだけ上くらいだし
立ってるだけでピッチャーがビビって四球出してる
127: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:28:36.05 ID:lNXP5EYA0
>>117
ほんとこれ相手が勝手にビビってるわ
実際びびらせるレベルだけど
ほんとこれ相手が勝手にビビってるわ
実際びびらせるレベルだけど
173: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:32:36.32 ID:aVwuspiid
>>117
出塁率シーズン記録もそういう選手ばかりや
目だけよくてもゾーンで勝負出来たらするもんな
出塁率シーズン記録もそういう選手ばかりや
目だけよくてもゾーンで勝負出来たらするもんな
45: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:19:34.32 ID:+39SNju5d
キューバ勢合流したらあからさまな四球勝負減って、率は下がるけど本塁打増えると思うわ
192: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:33:53.46 ID:g6svxu/F0
スペらなければ最強なのに
181: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:32:59.43 ID:Ok2WnrNWa
ヤバすぎて語ることない
230: 風吹けば名無し 2020/08/10(月) 00:37:05.95 ID:vDwMeLEOa
未だに満塁での打席数0とかいう闇