https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1607252219/
1: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:56:59.63 ID:iko9tj1Ha
どうなん?

709: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:30:56.25 ID:EMcmvMVt0
>>1
コントロールもいいな
コントロールもいいな
2: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:57:15.00 ID:fqxvEXCyM
いけるやん
3: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:57:45.59 ID:H+Ru4X4pp
ええやん
4: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:57:47.94 ID:8OYX1+020
悪くないやんけ
ほんまに野球から離れとったんか
ほんまに野球から離れとったんか
5: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:57:52.78 ID:v5VEKpWz0
ええね
コロナでロクな補強もできん球団多いしワンチャンあるんちゃう
コロナでロクな補強もできん球団多いしワンチャンあるんちゃう
7: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:58:13.99 ID:zgnxbisI0
はっやいなすげー
8: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:58:28.28 ID:/4WLBROD0
外野でこんな距離の送球することないだろうから何とも
25: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:00:16.80 ID:ZPKIzR/8M
>>8
これ
問題は守備範囲と球際の強さよ
これ
問題は守備範囲と球際の強さよ
137: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:07:17.78 ID:wdbOVrBba
>>8
サードの練習してるらしいで
サードの練習してるらしいで
155: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:08:01.57 ID:Eqgj2BUI0
>>137
ソフトバンクにピンズドやん
ソフトバンクにピンズドやん
746: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:32:25.15 ID:XyxSm5GTa
>>155
熱男より年寄り取ってどうすんの
熱男より年寄り取ってどうすんの
183: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:09:18.17 ID:wdbOVrBba
>>155
ハムにほしいわ
横尾・石井・野村・高濱しかおらんのやぞ😭
ハムにほしいわ
横尾・石井・野村・高濱しかおらんのやぞ😭
9: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:58:36.81 ID:QsvqAH8X0
体は動くけど目がアカンで引退したんやっけ
14: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:59:10.56 ID:htmIGyzJH
>>9
脚ボロボロじゃなかったっけ
脚ボロボロじゃなかったっけ
30: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:00:29.42 ID:E63EigzY0
>>9
>>14
どっちも致命的で草
>>14
どっちも致命的で草
22: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:00:01.48 ID:AUXR3JiM0
>>9
取れると思った打球を取れなくなったからじゃなかったか?
取れると思った打球を取れなくなったからじゃなかったか?
12: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:58:57.94 ID:JAOD5HWb0
踏み込みはもうオッサンやな
15: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:59:27.98 ID:Z/dFOboz0
西川より送球良さそうやしハム取れよ
17: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:59:37.17 ID:+Ax+Fr6V0
このおっちゃんの外野守備ってなにがすごかったんや?
31: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:00:40.38 ID:o2a4lrCF0
>>17
一歩目の判断やな
一歩目の判断やな
100: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:05:27.78 ID:pr/ZF0aG0
>>17
肩の強さに加えて捕ってからからの送球の早さと正確さ
肩の強さに加えて捕ってからからの送球の早さと正確さ
416: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:18:52.39 ID:DK3aoBZc0
>>17
簡単にいうと全部や
守備範囲肩ミスの少なさ全部すごい
簡単にいうと全部や
守備範囲肩ミスの少なさ全部すごい
466: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:21:05.22 ID:ZNULACr9x
>>17
足も速かった
足も速かった
656: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:28:54.95 ID:lS3beE180
>>17
ツーベース確実な当たりを捕球体勢に入るフリして1ベースで抑えたり咄嗟の判断が天才的や
ツーベース確実な当たりを捕球体勢に入るフリして1ベースで抑えたり咄嗟の判断が天才的や
957: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:44:47.00 ID:NUYBCt6fa
>>656
これ
ノムさんが何も言えなくなるのも分かる
これ
ノムさんが何も言えなくなるのも分かる
694: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:30:13.25 ID:rmC+ZDpHa
>>17
身体能力と一歩目の速さ
それに加えてポジショニングもうまかった
カウントが変わるたびに10メートルくらい移動してた
身体能力と一歩目の速さ
それに加えてポジショニングもうまかった
カウントが変わるたびに10メートルくらい移動してた
748: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:32:30.11 ID:wFHLuCzX0
>>694
投球コースであらゆる打球が想像できたらしいからな
投球コースであらゆる打球が想像できたらしいからな
19: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:59:44.16 ID:/GPSo8jma
守備だけならいけるやろ
20: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:59:57.19 ID:92iEYclS0
サードからの送球もストライクだったし投げるのはすげえな
21: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 19:59:59.17 ID:5Ov/Q4Yk0
帽子で草
28: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:00:23.73 ID:8OYX1+020
>>21
ほんまや草
ほんまや草
35: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:01:02.57 ID:PfT33gzy0
ただ球投げてるだけなのにくそかっこいいな
29: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:00:27.06 ID:JpI6zJ0+0
守備堅めでいけるか?
39: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:01:26.89 ID:FVXQs0YV0
これだけじゃわからん
38: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:01:17.25 ID:EZGLzBTiM
助走つけてマウンドより近い距離で投げたらそら「速く見える」やろ
41: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:01:31.32 ID:wS/dIE0i0
パリーグがここまで人気になったのはマジで新庄のおかげだからな
東京時代の日ハムなんてまじで記憶にない
東京時代の日ハムなんてまじで記憶にない
85: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:04:34.56 ID:EndUdgEo0
>>41
トレンディーエースよ
トレンディーエースよ
366: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:16:24.72 ID:Z+Y69rMp0
>>41
上田監督時代にオリックスから捲られて歴史的V逸してた気がする
上田監督時代にオリックスから捲られて歴史的V逸してた気がする
774: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:33:35.01 ID:xNPxoVj4p
>>366
96年と98年は惜しかったよな
93年も健闘してたし、そんな弱いチームでもなかったはず
96年と98年は惜しかったよな
93年も健闘してたし、そんな弱いチームでもなかったはず
48: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:01:54.27 ID:LiWR3En80
wikiに載ってた阪神の新人スカウティングレポートで
球団創設からただ1人だけ「肩特A」の評価されたエピソードかっこいい
球団創設からただ1人だけ「肩特A」の評価されたエピソードかっこいい
67: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:03:23.88 ID:Zj+36Bna0
>>48
高校時代が一番肩強かったとも言われてたな
高校時代が一番肩強かったとも言われてたな
59: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:02:46.14 ID:XY6HmGDfM
球筋がきれいすぎる
54: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:02:32.93 ID:wBiGigG40
全盛期の新庄は内野手みたいなスローイングで外野からマーティンとか大田みたいな送球してたからな
66: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:03:20.60 ID:BkzoV+w10
プロって綺麗なたまなげるよな
78: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:04:12.59 ID:s3CfTc9c0
>>66
キャッチボール生で見たら毎度ビックリするわ
キャッチボール生で見たら毎度ビックリするわ
243: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:11:27.10 ID:Kr/cxZCdM
>>78
キャッチボール(遠投)やからな、軽く投げてなんであんな遠くに投げられるんや…
キャッチボール(遠投)やからな、軽く投げてなんであんな遠くに投げられるんや…
68: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:03:32.19 ID:NJfNiJt+0
わりとまじめに西武のセンターに欲しい
107: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:05:53.44 ID:jZ9QCooJ0
>>68
センター出来んやろ
センター出来んやろ
72: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:03:50.59 ID:9w6oK2m80
歳食ったらかなり走力ガタっと落ちるっていうもんな
せめて走れたらまだ色々やれそうやけど
せめて走れたらまだ色々やれそうやけど
119: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:06:37.34 ID:Iu2ZlcnF0
>>72
イチロー見てたらそうは思わんけどな
っぱ目の衰えが一番やろ
イチロー見てたらそうは思わんけどな
っぱ目の衰えが一番やろ
76: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:04:03.30 ID:TDTNqg8up
年齢考えれば凄いわ年齢考えれば
45: 風吹けば名無し 2020/12/06(日) 20:01:48.36 ID:Z+6Zl9t1a
これで48歳は草
肩弱いプロ選手よりも遠投できたりして
肩弱いプロ選手よりも遠投できたりして