https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606167933/
1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:45:33.91 ID:+bmIcnmr0
石橋貴明「ジャイアンツに流れを変えられる要素が見当たらない。第3戦は思い切って炭谷をキャッチャーに使うといい」
石橋貴明「アウェー感に呑まれるとそのまま4連敗で終わる。1回表で3者凡退ならその時点でこの日本シリーズは終了」
石橋貴明「ソフトバンクの先発は和田なので右打者が爆発しなければ話にならない」
石橋貴明「アウェー感に呑まれるとそのまま4連敗で終わる。1回表で3者凡退ならその時点でこの日本シリーズは終了」
石橋貴明「ソフトバンクの先発は和田なので右打者が爆発しなければ話にならない」
3: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:46:48.38 ID:Y2zGH2iM0
コメントしてるだけ優しいな
普通もう終わった日シリとかどうでもいい
普通もう終わった日シリとかどうでもいい
5: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:47:32.55 ID:+bmIcnmr0
>>3
日シリを吉岡と見る生配信やってるからな
その後の反省会の二人の萎えっぷりがすごかった
日シリを吉岡と見る生配信やってるからな
その後の反省会の二人の萎えっぷりがすごかった
269: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:42:55.88 ID:gYdzZlKBa
>>5
吉岡って元巨人の?
吉岡って元巨人の?
8: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:49:05.46 ID:+bmIcnmr0
日シリ開幕前はウキウキだったのに露骨にテンション下がってたぞ
9: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:49:23.23 ID:aTLqtVh+0
最後間違ってるからもうダメやね
12: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:50:15.41 ID:+bmIcnmr0
>>9
第2戦直後のコメントだから許してあげて
第2戦直後のコメントだから許してあげて
4: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:46:57.34 ID:+bmIcnmr0
日シリ開幕前の石橋貴明「菅野を2回先発させて2勝するのがジャイアンツの絶対条件」
13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:50:35.31 ID:CWjQ92J50
>>4
絶対ならもうあかんやん
絶対ならもうあかんやん
15: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:51:43.29 ID:+bmIcnmr0
>>13
だからもうアカンムード漂ってたぞ
タカさんは明らかにソフトバンク日本一予想だったし
「巨人が勝つには菅野で2勝してもつれて4勝3敗。第1戦を勝てなければソフトバンクの4連勝か4勝1敗」って言ってる
だからもうアカンムード漂ってたぞ
タカさんは明らかにソフトバンク日本一予想だったし
「巨人が勝つには菅野で2勝してもつれて4勝3敗。第1戦を勝てなければソフトバンクの4連勝か4勝1敗」って言ってる
14: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:51:16.86 ID:5kb1F/BM0
>>4
そのためには千賀に菅野をぶつけたらあかんわな
それができる監督はおらんやろけど
そのためには千賀に菅野をぶつけたらあかんわな
それができる監督はおらんやろけど
31: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:56:04.50 ID:1ZvYg7CvK
>>14
第2戦にまわしても石川も打てへんのやし千賀回避したとしてもどのみち勝てないというね
第2戦にまわしても石川も打てへんのやし千賀回避したとしてもどのみち勝てないというね
7: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:48:13.11 ID:+bmIcnmr0
日シリ開幕前の石橋貴明「この10年間セリーグは一回しか勝ってない。それだけセリーグとパリーグのレベルの差が広がった証拠」
93: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:12:41.60 ID:eI5ZGnN1a
>>7
言うても楽天参入後の2005年以降で見たらセリーグが3回も勝ってるんだよなあ…
まあすべて日ハム相手なんだが
言うても楽天参入後の2005年以降で見たらセリーグが3回も勝ってるんだよなあ…
まあすべて日ハム相手なんだが
111: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:19:27.39 ID:EUDXjv7Qa
>>93
15年で3回も負けてるとかパリーグやべぇな
15年で3回も負けてるとかパリーグやべぇな
18: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:52:40.93 ID:B4ujFAkj0
こいつなんもわかっとらんやん
炭谷は和田からヒット打っても
炭谷と組む投手がソフトバンクにやられるってのを西武が散々知ってるのに
炭谷は和田からヒット打っても
炭谷と組む投手がソフトバンクにやられるってのを西武が散々知ってるのに
48: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:01:15.31 ID:CWkFDzWL0
炭谷がソフトバンクの抑え方知ってるなら今巨人におらんと思うわ
10: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:49:39.41 ID:ZQz5huBI0
ワールドシリーズ実況の方がまだ良かったんちゃう
19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:52:45.46 ID:ut/D/1KR0
石橋って巨人ファンに復帰したんか
妻の影響で横浜ファンになったとかって話あったけど
妻の影響で横浜ファンになったとかって話あったけど
23: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:53:44.14 ID:+bmIcnmr0
>>19
12球団のファンやぞ
12球団のファンやぞ
24: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:53:45.27 ID:4Gsha+Bv0
>>19
帝京出身者ファンやぞ
帝京出身者ファンやぞ
28: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:55:08.49 ID:i0u3Bq9yr
>>19
どこファンと言うより良い試合が見たいんやろ
一方的過ぎて萎え落ちしたけど
どこファンと言うより良い試合が見たいんやろ
一方的過ぎて萎え落ちしたけど
125: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:22:31.91 ID:wvbeOXGh0
>>19
野球ファンだからこそ一方的な試合じゃなく良い試合みたいんやろ
野球ファンだからこそ一方的な試合じゃなく良い試合みたいんやろ
21: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:53:17.99 ID:+bmIcnmr0
石橋貴明「周東を警戒しすぎて他のバッターに打たれてるし、他のバッターが打ちまくるからあまり周東が打ってないことも目立ってない」
260: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:41:40.84 ID:IzDZeJra0
>>21
周東他は全員打ってるみたいな言い方してたけど川島慶三くんはまだ四球しか選んでないぞ
周東他は全員打ってるみたいな言い方してたけど川島慶三くんはまだ四球しか選んでないぞ
25: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:54:22.55 ID:dY+OlzJC0
菅野が明日投げればええやろ
打たれたらそれまでや
打たれたらそれまでや
27: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:54:39.25 ID:+bmIcnmr0
>>25
稲尾かな?
稲尾かな?
29: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:55:52.79 ID:B6ev6DAcd
炭谷時代の西武が何年連続でソフバンに負け越ししてたか知ってるんかなコイツ
33: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:56:40.88 ID:+bmIcnmr0
>>29
ジャイアンツが良くなる要素が見当たらないけど強いて挙げるならってことで炭谷を使えって言ってたぞ
ジャイアンツが良くなる要素が見当たらないけど強いて挙げるならってことで炭谷を使えって言ってたぞ
108: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:18:44.99 ID:Y9XYccLAd
セ見ないからサンチェスってどんなPか分からん
パだと誰タイプや
パだと誰タイプや
118: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:21:12.94 ID:dqk0Ql7Rd
>>108
球速はやいだけで三振とれないしコントロール悪い西武今井
球速はやいだけで三振とれないしコントロール悪い西武今井
120: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:21:36.45 ID:cZMMyi/+p
>>118
ソフトバンクが1番得意なタイプやん
ソフトバンクが1番得意なタイプやん
121: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:21:51.10 ID:FypkJWng0
>>118
コントロール悪い西武今井
それ今井やん
コントロール悪い西武今井
それ今井やん
122: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:22:09.59 ID:Y9XYccLAd
>>118
つまり今井やん
つまり今井やん
148: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:26:26.82 ID:d/yD2rzoa
>>118
第2戦より悲惨な結果になりそう
第2戦より悲惨な結果になりそう
66: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:05:38.80 ID:6KkjcoWZ0
csにしろ日シリにしろ短期決戦勝つには投手陣相当良くないとソフトバンクに勝てねえわこれ
43: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:58:39.15 ID:+bmIcnmr0
ワンサイドゲーム過ぎて面白くないわ
去年ですらここまで一方的じゃなかったやろ
去年ですらここまで一方的じゃなかったやろ
36: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 06:57:25.86 ID:/k+i+mUl0
カンフル剤が必要なのはわかる
大城が一杯一杯なのも
かといって岸田には荷が重い
どうするんや
大城が一杯一杯なのも
かといって岸田には荷が重い
どうするんや
75: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:06:58.28 ID:U1COhsMV0
いや岸田でいい
もう経験値稼ぐ方向でいいわ
もう経験値稼ぐ方向でいいわ
49: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:01:31.36 ID:hqgHaLdBp
巨人はパリーグの野球に対応しなきゃ!何か変えなきゃ!ってし過ぎとちゃうか?
下馬評がアレ過ぎて気弱になっとるんとちゃうか?
いくら後半戦悪かったって言っても優勝してるんやから自分達の野球貫き通して砕け散るしかないやろ
下馬評がアレ過ぎて気弱になっとるんとちゃうか?
いくら後半戦悪かったって言っても優勝してるんやから自分達の野球貫き通して砕け散るしかないやろ
50: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:01:55.51 ID:+bmIcnmr0
>>49
一理ある
なんかガチガチになってるよな
実力差以上に緊張し過ぎ
一理ある
なんかガチガチになってるよな
実力差以上に緊張し過ぎ
55: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:03:34.01 ID:mmeWOnmJM
なんかビクビクしてるよな投手も野手も
74: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:06:51.62 ID:eozS7yKd0
巨人は一回まぐれでもなんでも良いから一回大勝せんと呪縛は解けんやろな
105: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:17:50.12 ID:TMb52NJ2d
炭谷ってソフトバンクのカモやぞ
西武時代は毎年ディレイドスチールに騙されてた
西武時代は毎年ディレイドスチールに騙されてた
69: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:06:04.40 ID:NfNv2PAAa
圧倒的に負け過ぎてて、かと言って特に対抗策も無いからヤケクソで捕手変えるとかして何か奇策でもやらないと
ってだけやから、別に石橋もこれが最適策とは思っとらん
ってだけやから、別に石橋もこれが最適策とは思っとらん
107: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:18:41.98 ID:88ggzvzhH
ツイッターでパリーグを知り尽くしてる炭谷を使え!って意見が多かったけどいうほど炭谷はパリーグのこと知り尽くしてるか?
126: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:22:34.01 ID:BqOtZpkHa
>>107
パリーグが炭谷を知り尽くしてることに誰も言及せんよな
パリーグが炭谷を知り尽くしてることに誰も言及せんよな
178: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 07:29:39.67 ID:r5N7pWtF0
炭谷の利点は福岡ドームの雰囲気に慣れていること